会の概要
姫路城を守る会は昭和43年(1968)2月発足。
世界文化遺産・国宝姫路城の維持保全並びに顕彰に協力し郷土文化の発展に努めることを目的として、
「姫路城の顕彰及び整備保存に協力」「姫路城の歴史的及び文化継承事業」、「会の広報及び研修事業」などの事業を行っています。
平成30年(2018)2月、当会は創立50周年を迎え、各種記念事業を実施いたしました。
まず、記念事業のテーマとして「姫路城の修理・修繕から復元へ」を提唱し、「姫路城内郭内復元鳥瞰図」を作成しました。
さらには、「世界の宝」を次の世代へ継承する大切さを認識していただこうとの願いを込めて、
復元鳥瞰図のクリアファイルを作成し姫路市内全児童・生徒に配布しました。
また、姫路城建物等の復元へ向けた古写真等の資料収集にも努めています。
姫路城を守る会は昭和43年(1968)2月発足。 世界文化遺産・国宝姫路城の維持保全並びに顕彰に協力し郷土文化の発展に努めることを目的として、 「姫路城の顕彰及び整備保存に協力」「姫路城の歴史的及び文化継承事業」、「会の広報及び研修事業」などの事業を行っています。 平成30年(2018)2月、当会は創立50周年を迎え、各種記念事業を実施いたしました。 まず、記念事業のテーマとして「姫路城の修理・修繕から復元へ」を提唱し、「姫路城内郭内復元鳥瞰図」を作成しました。 さらには、「世界の宝」を次の世代へ継承する大切さを認識していただこうとの願いを込めて、 復元鳥瞰図のクリアファイルを作成し姫路市内全児童・生徒に配布しました。 また、姫路城建物等の復元へ向けた古写真等の資料収集にも努めています。
沿 革 ―会の歴史―
昭和43年(1968)2月 | 発足(会長 三宅具哉) |
---|---|
昭和44年(1969)6月 | 姫路城修復記念献茶式始まる(毎年6月1日) |
昭和48年(1973)2月 | 創立5周年記念事業 三の丸広場等に桜を植樹 |
昭和52年(1977)10月 | 創立10周年記念事業 西の丸庭園等に桜を植樹 |
昭和58年(1983)10月 | 婦人部結成 |
昭和60年(1985)4月 | 機関誌「白鷺城」創刊 |
昭和61年(1986)1月 | 会員を対象とした「他城視察見学会」始まる |
昭和63年(1988)3月 | お茶席始まる 毎年春、来城者向けにお茶席を設けている |
平成 元年(1989)3月 | 大手門前に「国宝姫路城・特別史跡姫路城跡碑」を建立 |
平成10年(1998)11月 | 創立30周年記念事業 「姫路城史跡ウォーク」、「城への思い」と題する作文募集等を実施 |
平成22年(2010)6月 | 会員を対象とした「シリーズで学ぶ城郭講座」始まる |
平成30年(2018)2月 | 創立50周年記念事業 「姫路城内郭内復元鳥瞰図」等を制作、またクリアファイル「むかしの姫路城」を市内小中学生に配布 |
昭和43年(1968年) 2月
発足(会長 三宅具哉)
昭和44年(1969) 6月
姫路城修復記念献茶式始まる(毎年6月1日)
昭和48年(1973) 2月
創立5周年記念事業 三の丸広場等に桜を植樹
昭和52年(1977)10月
創立10周年記念事業 西の丸庭園等に桜を植樹
昭和58年(1983)10月
婦人部結成
昭和60年(1985) 4月
機関誌「白鷺城」創刊
昭和61年(1986) 1月
会員を対象とした「他城視察見学会」始まる
昭和63年(1988) 3月
お茶席始まる 毎年春、来城者向けにお茶席を設けている
平成 元年(1989) 3月
大手門前に「国宝姫路城・特別史跡姫路城跡碑」を建立
平成10年(1998)11月
創立30周年記念事業 「姫路城史跡ウォーク」、「城への思い」と題する作文募集等を実施
平成22年(2010) 6月
会員を対象とした「シリーズで学ぶ城郭講座」始まる
平成30年(2018) 2月
創立50周年記念事業
「姫路城内郭内復元鳥瞰図」等を制作、またクリアファイル「むかしの姫路城」を市内小中学生に配布
会員383名(令和6年3月現在)
会 長 岡本一(㈱大陸 代表取締役社長)
副会長 吉川信隆(元姫路城管理事務所長)
理事長 植原正則(元姫路市城郭研究室長)
理 事 21名
監 事 2名